BCPはじめの一歩 事業継続力強化計画策定ワークショップ

2023年11月21日 | カテゴリー セミナー情報  |

~自然災害や感染症に事前の備えを~

BCPはじめの一歩 事業継続力強化計画策定ワークショップ

 

近年、大規模な自然災害が全国各地で頻発し、加えて、新型コロナウイルス感染症など自然災害以外のリスクも顕在化しています。こうした自然災害や感染症の拡大が企業経営に与える影響はますます高まっており、事業継続のための対策を平時から進めておくことが不可欠です。

「事業継続力強化計画」は、自然災害や感染症による事業活動への影響を軽減することを目指し、事業活動の継続に向けた取り組みを計画するもので、本ワークショップでは、実際に計画の素案を作成いただきます。

この機会にぜひご参加ください。

 

◆内容

・事業継続力強化計画の概要

・事業継続力強化計画の作り方(ワーク/素案作成)

・事業継続力強化計画の申請方法について

※事業継続力強化計画認定制度についてはこちらをご覧ください

 

〇日時:2023年12月14日(木)10:00~12:00

 

○講師 中小企業診断士 藤井 正徳 氏

略歴
昭和49年10月生、山口県萩市出身。神戸大学経済学部を卒業後、保険会社に入社し16年間勤務。岡山に移住したのちに中小企業診断士として独立創業し、2017 年に至誠コンサルティング ㈱ を設立。「経営の救命救急士」として年間 12 件以上の経営改善・事業再生プロジェクトに携わる。商工会議所・商工会等からの受託事業等で延べ 1000 社以上の経営相談に対応し、経営危機からの立ち直りを中心に支援を展開している。

 

○会場:岡山商工会議所4階404会議室

 

○対象:小規模事業者

 

○定員:5名(先着順)

 

○受講料:無料

 

○持参物:当日は計画の素案を作成していただきますのでパソコンをご持参ください

 

〇お申込み方法:申込フォームからお申し込みいただけます

        チラシはこちら

 

主催(一社)岡山県商工会議所連合会・岡山商工会議所

 

お問い合わせ先

(一社)岡山県商工会議所連合会

TEL:086-232-2266

〒700-8556岡山市北区厚生町3-1-15岡山商工会議所内

Language >