コロナ禍にあっても製造現場においては、5Sなど業務改善を着実に進め生産性を向上させていくことは最重要のテーマであることに変わりありません。
製造業の手法である5Sですが、事務系部門やサービス業などの営業系部門にも浸透させ、生産性を高めている事例も急増中です。
本セミナーでは、支援実績豊富なコンサルタントから、5Sの効果的な導入方法や成功のポイントについて、事例なども交えてわかりやすく解説いただきます。
Zoomウェビナーを使用したオンラインセミナーです。
参加は無料ですので、お気軽に受講下さい。
日時
令和3年11月11日(木) 13:30~16:30
講師
株式会社和田SCコンサルティング コンサルタント 和田 有希子 氏
内容
【前半】13:30~15:00
(1)5Sの意義・定義
5Sは、企業の競争力を上げるための全社活動。整理・整頓・清掃・清潔・躾、それぞれの意味とやるべきことを具体的に解説
(2)事例から学ぶ進め方
支援事例の中から数社の具体的な活動内容と変化をモデルとして紹介
【後半】15:00~16:30
(3)オフィスの5S
事務系部門特有のもの(ファイル、書類、事務机、事務用品…など)の5Sについて、事例を紹介しながら解説
(4)5Sの推進マニュアル(12のポイント)
効果的に推進するためのチェックポイントについて、オリジナルの推進マニュアルを使い解説。
参加費
無料
申込方法
下記URLもしくはチラシのQRコードからお申し込みください。
https://zoom.us/webinar/register/WN_9YVmiJWCQxCOYWSJXZpylg
※WEBでのお申し込みのみの受付ですのでご注意ください。