コロナ禍で考えるITを活用した働き方改革

2021年9月14日 | カテゴリー セミナー情報  |

終了いたしました。

新型コロナウィルスや震災や風水害などの災害のような緊急事態に対応するには、IT活用が最も効果的です。
企業やお店の緊急事態をIT活用で乗り切る方法をわかりやすくお伝えします。IT活用による働き方改革は従
業員と企業の負担を大幅に減らすとともに、安定した経営への最初の一歩となります。社員が出張や営業に
出られない時、出社できない状態に陥った時でも、売上や日々の業務に支障が出ないような強い体制を、こ
の機会に作ってみませんか?

日時

令和3年10月14日(木) 14:00~16:00

会場

岡山商工会議所4階会議室(岡山市北区厚生町3-1-15)

講師

横田 秀珠(よこた しゅうりん) 氏
(イーンスパイア(株)代表取締役)

講座内容

・中小企業でも適用が開始の働き方改革とは?
・クラウドサービスでデータを共有して効率化
・社内や社外コミュニケーションのSNS活用術
・ZOOMやSkypeを使ったテレビ電話の活用法
・会社のパソコンをタブレットで遠隔操作する
・会計、業務や勤務の管理をオンラインで行う
・AI(人工知能)やIoTによる業務の改善と高速化
・テレワークで注意が必要なセキュリティ対策
・緊急時に備え用意すべき機器やサービス一覧
 

定員

30名(先着順)

受講料

無料

ご参加される皆様へ

・必ずマスク着用の上、ご参加いただきますようお願いたします。
・発熱や風邪等の症状がある方、体調の悪い方のご参加はお控えください。 
・開催日までの状況変化により、オンラインへの変更または中止とさせて頂く事もありますので、
ご承知おきください。

個別相談

個別相談を希望される方はこちら
※講習会とは別の日程になりますが、専門家による個別相談も対応可能です。

申込方法

令和3年10月12日(火)までに以下のフォームからお申し込みください。
チラシ裏面によるFAXでのお申し込みも可能です。

申込フォーム

    *のついた項目は必須項目です

     

    ------------------------------------------------------
    お問い合わせ先
    岡山商工会議所 経営支援課 古矢
    TEL:086-232-2266

    Language >