終了いたしました。
新型コロナウイルスの影響が長期化する可能性が高い中で、中小企業の経営者は事業継続のために戦略を見直す必要があります。ウィズコロナ時代のビジネスチャンスを捉えた既存事業の見直しや新規事業の立ち上げ、新しい営業手法の確立、リモートワークに対応した組織マネジメントなど、新しい挑戦が必要となります。本セミナーでは、「コロナウイルス終息後の中小企業経営」について、具体的な事例を紹介しながら分かりやすく解説いたします。是非、皆様のご参加をお待ちしております。
日時
令和3年3月2日(火)13:30~15:30(Zoomビデオウェビナー使用) ※今回はオンライン開催で実会場はありません
講師
㈱大谷秀樹事務所 代表取締役 中小企業診断士・認定経営革新等支援機関 大谷 秀樹 氏 【プロフィール】
静岡県生まれ、東京月島在住。大学で広告を学んだ後、広告代理店において広告計画の立案や営業ツールの開発などに24年間従事。中小企業診断士登録後、2012年に「中小企業・小規模事業者の活躍する社会こそが豊かな社会である」との想いから独立。東京の月島を拠点に下町の町医者的な 存在を目指し、売上改善などの課題を中心に現在までの8年間で200社以上の経営支援に携わる。また、その経験にもとづく豊富な事例を基にしたセミナーは、受講者から具体的でわかりやすいと評価を得ている。
講座内容
◎新型コロナウィルスにより変化した経営環境
◎環境の変化に合わせた事業の見直し方
◎ウィズコロナ時代のビジネスチャンスの見つけ方
◎リスクの低い事業の方向性
◎ウィズコロナ時代の事業運営(オンラインの活用)
◎返済を見据えた利益計画の考え方
◎事業の見直しを支援する新型コロナウィルス対策施策
受講料
無料
受講にあたっての注意点
・「インターネットができる環境があること」が前提となります。 今回は「Zoom」を利用します。 ※有線LanケーブルやWi-Fi環境はご自身で整えてください。 ・初めて「Zoom」をご利用の場合、 スマートフォン・タブレットにあらかじめZoomのアプリをインストールする必要があります。 ※パソコンをご利用の場合は、ソフトウェアのダウンロードが自動で実施されます。(1~2分で終了します) ・申込時に届く案内メール記載のURLをクリックすると参加いただけます。
申込方法
終了しました。
------------------------------------------------------ お問い合わせ先 岡山商工会議所 経営安定特別相談室 TEL:086-232-2266