消費税軽減税率&インボイス制度セミナーのご案内

2019年9月26日 | カテゴリー セミナー情報  |

終了いたしました。

 

 

 消費税軽減税率制度の導入により、ほぼ全ての事業者にとって経理処理等の事務負担が増加します。

また、4年後には適格請求書等保存方式(インボイス制度)が導入され、インボイスの保存がなければ原則として仕入税額控除ができなくなる見通しです。買い手・発注側にとっても、売り手・受注側にとっても取引上の大きな変革を迫られる可能性があり、その対応については今から考えていく必要があります。

本セミナーでは、これらの制度の本質を分かりやすく解説いたします。

 

 インボイス制度が導入されると・・・

   発注側にとっては 消費税の仕入税額控除ができなくなる?

            外注先を変えなければならなくなる?

   受注側にとっては 免税事業者ではいられなくなる?

            取引先を失うことになる?

 

セミナーチラシ

日 時

令和元年11月1日(金) 14:30~16:30(終了後、個別相談にも対応いたします)

場 所

岡山商工会議所4階会議室

講 師

公認会計士・税理士 村上 元基 氏

参加費

無料

定 員

30名

申 込

【 Web 】  申込フォームに所定事項をご入力のうえ送信ください
【 FAX 】  参加申込書に所定事項をご記入のうえFAXください

問合せ先

岡山商工会議所 経営支援課(担当:原田・山口) TEL.086-232-2266

Language >