経営革新セミナー ~予測不能の未来を「新規事業」で切り開く~
ここ数年、私たちは未来の予測が極めて難しいVUCA(ブーカ)(※)と呼ばれる状況に置かれ、時代の転換期にあります。こうした時代を生き抜くには思い切った新規事業に取り組むことが大切ですが、アイデアだけでは組織を動かすことはできません。必要なのは、事業計画です。
本セミナーでは、思い切った新規事業を成功させる事業計画の作り方と、活用できる各種補助金申請について解説します。
※Volatility(変動性)、Uncertainty(不確実性)、Complexity(複雑性)、Ambiguity(曖昧性)の頭文字を取ったもの
日時:令和4年11月10日(木)13:30~15:00
※ご希望の方は個別相談会にもご参加できます。個別相談会は11/17、11/24、12/1に開催し、1回1時間です。
定員:100名
参加費:無料
申込:こちらから申し込みいただけます。
講師:株式会社アルマ経営研究所 中小企業診断士 長船 洋人
信用金庫、商工会議所勤務を経て、2021年に独立。経営革新支援をはじめとして、各種補助金支援、経営改善支援など、精力的に活動中。
内容:
・なぜ経営革新が必要なのか
経営革新計画作成のメリットを解説
・事業計画作成のポイント
アイデア出しから計画への落とし込み方まで解説
・補助金申請のツボとコツ
採択される補助金のポイントを解説
参考リンク
経営革新について(岡山県HP)
経営革新承認事例集
問い合わせ先
専門指導センター(担当:加藤)
TEL:086-232-2266
〒700-8556 岡山市北区厚生町3-1-15
主催:岡山商工会議所