梶谷副会頭登壇「学校と産業界の連携・協働-地域課題を解決するために-」開催のご案内

2020年10月27日 | カテゴリー お知らせ  |

(一社)岡山経済同友会主催の下記フォーラムに当所の梶谷副会頭がパネリストとして登壇いたします。
当所が推進している、SDGs(持続可能な開発目標)の視点を活かした都市の魅力向上について、教育界と産業界の連携に焦点をあてて開催されます。ぜひご参加ください。

学校と産業界の連携・協働―地域課題を解決するために―

本年度から新しい学習指導要領が小学校で始まり、2021年度から中学校、2022年度からは高等学校でもスタートします。主体的・対話的で深い学びの実現に向けた授業改善を通し、「生きる力を育む」こととし、「社会に開かれた教育課程の実現」が盛り込まれました。そのために教育界と産業界はどう連携、協働していけばよいでしょうか。SDGs(持続可能な開発目標)の17ある目標の中には「質の高い教育をみんなに」「住み続けられるまちづくりを」という項目があります。新しい学習指導要領とSDGsの推進の観点から、さまざまな地域課題を解決する方策を学校現場と産業界が協力して探りたいと思います。

 

日時:2020年11月19日 (木 ) 13:00~

会場:RSKイノベイティブ・メディアセンター                      能楽堂ホール tenjin9(岡山市北区天神町9-24)

入場料:無料(定員100名)

主催:一般社団法人岡山経済同友会

 

  ◎詳しい内容およびお申込みは、こちら

 

 

Language >