雇用調整助成金(新型コロナウイルス感染症の影響に伴う特例)
雇用調整助成金とは、「新型コロナウイルス感染症の影響」により、「事業活動の縮小」を余儀なくされた場合に、従業員の雇用維持を図るために、「労使間の協定」に基づき、「雇用調整(休業)」を実施する事業主に対して、休業手当などの一部を助成するものです。また、事業主が労働者を出向させることで雇用を維持した場合も、支給対象となります。 申請手続きについて、わかりやすく解説するため、当所では(一社)おかやま中小企業支援実務家協議会と共同で動画を作成いたしました。厚生労働省作成のガイドブックとともにご活用ください。
●雇用調整助成金について(新型コロナウイルス感染症の影響に伴う特例) 【厚生労働省HP】
●雇用調整助成金ガイドブック(簡易版)(PDF)【R3.2.8現在】
【動画による解説】(岡山商工会議所と一般社団法人おかやま中小企業支援実務家協議会による共同作成)
1.雇用調整助成金_1 ~雇用調整助成金の概要と手続きの流れ~
2.雇用調整助成金_2 ~令和2年6月12日改正点~
3.雇用調整助成金_3 ~助成額(日額)の計算方法について~
4.雇用調整助成金_4 ~様式編~