新型コロナウイルスに関する支援情報ページ

2020年3月16日 | カテゴリー お知らせ  |

新型コロナウイルスに関する情報

<支援策パンフレット>

こちらからご覧いただけます

 

<給付金>

持続化給付金チラシ(経済産業省)

持続化給付金について(経済産業省)

よくあるお問い合わせ(経済産業省)

解説動画(youtube)

申請方法についての解説動画(youtube)

※現時点で、申請先や申請方法等の詳細は未定です。発表され次第HPでご案内します。

持続化給付金関係のご相談は経営支援課(086-232-2266)へ

 

<相談会>

新型コロナウイルスに関するワンストップ相談窓口

 

<経営相談窓口>

「新型コロナウイルスに関する経営相談窓口」の設置について

 経営安定(借入のリスケ・条件変更含む)関係のご相談は経営安定特別相談室(086-232-2266)へ

 

<飲食店応援サイト>

飲食店応援サイト「料理人のソコヂカラ」

 

<融資関係>

新型コロナウイルス感染症特別貸付(無利子・無担保融資)

  →解説動画(日本政策金融公庫)

新型コロナウイルス対策マル経

セーフティネット保証4号の認定、体質改善融資(岡山市)

新型コロナウイルス感染症対応資金(岡山県)

日本政策金融公庫の関連融資

  →融資関連の解説動画(東京商工会議所HP)

 融資関係のご相談は金融支援課(086-232-2266)へ

※現在、窓口が大変混雑しております。必ず電話予約(086-232-2266)の上、ご来所ください。

※具体的な融資相談をしたい場合は決算書2期分(もしくは確定申告書2年分)と試算表、直近月の売上が分かるものをご持参ください。

 

<補助金関係>

小規模事業者持続化補助金

   →持続化補助金の解説動画(東京商工会議所HP)

ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金

IT導入補助金

 補助金関係のご相談は専門指導センター(086-232-2266)へ

 

<助成金関係>

雇用調整助成金(厚生労働省)

新型コロナウイルス感染症に係る時間外労働等改善助成金(テレワークコース、職場意識改善コース)の特例的なコースの申請受付開始について(厚生労働省)

新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金の創設について

   →雇用関係助成金の解説動画(全国社会保険労務士会連合会)

 助成金関係のご相談は働き方改革支援センター 担当:堤(086-232-2266)へ

 

<関係情報>

厚生労働省からの新型コロナウイルス情報

経済産業省からの新型コロナウイルス情報

岡山県からの新型コロナウイルス情報

岡山市からの新型コロナウイルス情報

 

 

Language >