各四半期ごとの調査結果の詳細は、以下のPDFファイルをダウンロードしてご覧ください
- 令和5年7月~9月期 ※最新
令和5年9月実施。県下商工会議所会員事業584社の景況感について調査。
※付帯調査:消費税インボイス制度の対応について
「経済活動が引き続き拡大し、景況DIは3期連続の改善」
景況全体では、前年同期(令和4年7~9月)と比べて、「好転」から「悪化」を差し引いた総合DI値は▲4.0となり、前期に比べ3.8ポイント上昇し、3期連続の改善となった。
サービス業でプラス幅が拡大したほか、製造業、建設業、卸売業、小売業でもマイナス幅が縮小し、全業種で改善した。
経済活動が引き続き拡大していることにより採算が改善し、景況感が上向いたものと見られる。販売価格については小売業において上昇が顕著で、川下への価格転嫁の動きが一定程度認められる。
しかしながら、建設業などでは人手不足が深刻化していることから失注の恐れがあるなど、今後の景気拡大に向けて懸念材料もあり、今後の動向を注視していく必要があると考えている。
令和5年6月実施。県下商工会議所会員事業585社の景況感について調査。
※付帯調査:DX化の取り組みについて
令和5年3月実施。県下商工会議所会員事業584社の景況感について調査。
※付帯調査:賃上げの見通しと価格転嫁の状況について
令和4年12月実施。県下商工会議所会員事業586社の景況感について調査。
※付帯調査:円安が経営に与える影響について
令和4年9月実施。県下商工会議所会員事業572社の景況感について調査。
※付帯調査:消費税インボイス制度への対応について
令和4年6月実施。県下商工会議所会員事業574社の景況感について調査。
※付帯調査:カーボンニュートラルに向けた取り組みについて
令和4年3月実施。県下商工会議所会員事業576社の景況感について調査。
※付帯調査:令和4年度の賃上げの見通しについて
令和3年12月実施。県下商工会議所会員事業582社の景況感について調査。
※付帯調査:令和3年度の採用動向について
令和3年9月実施。県下商工会議所会員事業577社の景況感について調査。
※付帯調査:消費税インボイス制度導入に向けた対応について
令和3年6月実施。県下商工会議所会員事業570社の景況感について調査。
※付帯調査:テレワークの導入について
令和3年3月実施。県下商工会議所会員事業564社の景況感について調査。
※付帯調査:賃上げの見通しについて
令和2年12月実施。県下商工会議所会員事業564社の景況感について調査。
※付帯調査:2020年度(令和2年度)の採用動向について
令和2年9月実施。県下商工会議所会員事業565社の景況感について調査。
※付帯調査:現在のコロナ禍での事業の取り組みについて
令和2年6月実施。県下商工会議所会員事業578社の景況感について調査。
※付帯調査:テレワークの導入について
令和2年3月実施。県下商工会議所会員事業577社の景況感について調査。
※付帯調査:賃上げの見通しについて
令和元年12月実施。県下商工会議所会員事業578社の景況感について調査。
※付帯調査:令和元年度の採用動向について
令和元年9月実施。県下商工会議所会員事業580社の景況感について調査。
※付帯調査:米中の貿易摩擦の影響について
令和元年6月実施。県下商工会議所会員事業583社の景況感について調査。
※付帯調査:働き方改革について
平成31年3月実施。県下商工会議所会員事業585社の景況感について調査。
平成30年12月実施。県下商工会議所会員事業585社の景況感について調査。
平成30年9月実施。県下商工会議所会員事業587社の景況感について調査。
平成30年6月実施。県下商工会議所会員事業587社の景況感について調査。
平成30年3月実施。県下商工会議所会員企業585社の景況感について調査。
平成29年12月実施。県下商工会議所会員企業588社の景況感について調査。
平成29年9月実施。県下商工会議所会員企業590社の景況感について調査。
平成29年6月実施。県下商工会議所会員企業592社の景況感について調査。
平成29年3月実施。県下商工会議所会員企業586社の景況感について調査。
平成28年12月実施。県下商工会議所会員企業587社の景況感について調査。
平成21年12月実施。県下商工会議所会員企業611社の景況感について調査。
|
平成21年9月実施。県下商工会議所会員企業621社の景況感について調査。
|
平成21年6月実施。県下商工会議所会員企業618社の景況感について調査。
|
平成21年3月実施。県下商工会議所会員企業602社の景況感について調査。
|
平成20年12月実施。県下商工会議所会員企業605社の景況感について調査。
|
平成20年9月実施。県下商工会議所会員企業587社の景況感について調査。
|
平成20年6月実施。県下商工会議所会員企業601社の景況感について調査。
|
平成20年3月実施。県下商工会議所会員企業605社の景況感について調査。
|
平成19年12月実施。県下商工会議所会員企業628社の景況感について調査。
|
平成19年9月実施。県下商工会議所会員企業628社の景況感について調査。
|
平成19年6月実施。県下商工会議所会員企業629社の景況感について調査。
|
平成19年3月実施。県下商工会議所会員企業631社の景況感について調査。
|
平成18年12月実施。県下商工会議所会員企業632社の景況感について調査。
|
平成18年9月実施。県下商工会議所会員企業632社の景況感について調査。
|
平成18年6月実施。県下商工会議所会員企業630社の景況感について調査。
|
平成18年3月実施。県下商工会議所会員企業630社の景況感について調査。
|
平成17年12月実施。県下商工会議所会員企業630社の景況感について調査。
|
平成17年9月実施。県下商工会議所会員企業630社の景況感について調査。
|
平成17年6月実施。県下商工会議所会員企業640社の景況感について調査。
|
平成17年3月実施。県下商工会議所会員企業640社の景況感について調査。
|