各四半期ごとの調査結果の詳細は、以下のPDFファイルをダウンロードしてご覧ください
- 令和4年10月~12月期 ※最新
令和4年12月実施。県下商工会議所会員事業586社の景況感について調査。
※付帯調査:円安が経営に与える影響について
「仕入価格の上昇が経済活動本格化の足かせとなり、景況DIは2期連続で悪化」
景況全体では、前年同期(令和3年10~12月)と比べて、「好転」から「悪化」を差し引いた総合DI値は▲17.3となり、前期に比べ2.3ポイント低下し、2期連続の悪化となった。
製造業については、「生産額・売上額」が3期連続で改善し、経済活動の再開の動きが続いてはいるものの、価格転嫁の広がりが十分ではなかったため収益の改善が遅れ、景況感を押し下げたものと見られる。サービス業については5つの業種のうちで唯一、景況DIが改善したが、そのうちの運輸・倉庫においては、価格転嫁が特に難しい実態を示している。仕入価格の上昇は4期続けて調査開始以来最悪を記録しており、企業収益への圧迫も長期化することが懸念される。
また、新型コロナ対応の無利子・無担保のいわゆる「ゼロゼロ融資」の返済が多くの企業で始まることなどから、地域経済の先行きは予断を許さないと考えている。
令和4年9月実施。県下商工会議所会員事業520社の景況感について調査。
※付帯調査:消費税インボイス制度への対応について
令和4年6月実施。県下商工会議所会員事業529社の景況感について調査。
※付帯調査:カーボンニュートラルに向けた取り組みについて
令和4年3月実施。県下商工会議所会員事業527社の景況感について調査。
※付帯調査:令和4年度の賃上げの見通しについて
令和3年12月実施。県下商工会議所会員事業582社の景況感について調査。
※付帯調査:令和3年度の採用動向について
令和3年9月実施。県下商工会議所会員事業577社の景況感について調査。
※付帯調査:消費税インボイス制度導入に向けた対応について
令和3年6月実施。県下商工会議所会員事業570社の景況感について調査。
※付帯調査:テレワークの導入について
令和3年3月実施。県下商工会議所会員事業564社の景況感について調査。
※付帯調査:賃上げの見通しについて
令和2年12月実施。県下商工会議所会員事業564社の景況感について調査。
※付帯調査:2020年度(令和2年度)の採用動向について
令和2年9月実施。県下商工会議所会員事業565社の景況感について調査。
※付帯調査:現在のコロナ禍での事業の取り組みについて
令和2年6月実施。県下商工会議所会員事業578社の景況感について調査。
※付帯調査:テレワークの導入について
令和2年3月実施。県下商工会議所会員事業577社の景況感について調査。
※付帯調査:賃上げの見通しについて
令和元年12月実施。県下商工会議所会員事業578社の景況感について調査。
※付帯調査:令和元年度の採用動向について
令和元年9月実施。県下商工会議所会員事業580社の景況感について調査。
※付帯調査:米中の貿易摩擦の影響について
令和元年6月実施。県下商工会議所会員事業583社の景況感について調査。
※付帯調査:働き方改革について
平成31年3月実施。県下商工会議所会員事業585社の景況感について調査。
平成30年12月実施。県下商工会議所会員事業585社の景況感について調査。
平成30年9月実施。県下商工会議所会員事業587社の景況感について調査。
平成30年6月実施。県下商工会議所会員事業587社の景況感について調査。
平成30年3月実施。県下商工会議所会員企業585社の景況感について調査。
平成29年12月実施。県下商工会議所会員企業588社の景況感について調査。
平成29年9月実施。県下商工会議所会員企業590社の景況感について調査。
平成29年6月実施。県下商工会議所会員企業592社の景況感について調査。
平成29年3月実施。県下商工会議所会員企業586社の景況感について調査。
平成28年12月実施。県下商工会議所会員企業587社の景況感について調査。
平成21年12月実施。県下商工会議所会員企業611社の景況感について調査。
|
平成21年9月実施。県下商工会議所会員企業621社の景況感について調査。
|
平成21年6月実施。県下商工会議所会員企業618社の景況感について調査。
|
平成21年3月実施。県下商工会議所会員企業602社の景況感について調査。
|
平成20年12月実施。県下商工会議所会員企業605社の景況感について調査。
|
平成20年9月実施。県下商工会議所会員企業587社の景況感について調査。
|
平成20年6月実施。県下商工会議所会員企業601社の景況感について調査。
|
平成20年3月実施。県下商工会議所会員企業605社の景況感について調査。
|
平成19年12月実施。県下商工会議所会員企業628社の景況感について調査。
|
平成19年9月実施。県下商工会議所会員企業628社の景況感について調査。
|
平成19年6月実施。県下商工会議所会員企業629社の景況感について調査。
|
平成19年3月実施。県下商工会議所会員企業631社の景況感について調査。
|
平成18年12月実施。県下商工会議所会員企業632社の景況感について調査。
|
平成18年9月実施。県下商工会議所会員企業632社の景況感について調査。
|
平成18年6月実施。県下商工会議所会員企業630社の景況感について調査。
|
平成18年3月実施。県下商工会議所会員企業630社の景況感について調査。
|
平成17年12月実施。県下商工会議所会員企業630社の景況感について調査。
|
平成17年9月実施。県下商工会議所会員企業630社の景況感について調査。
|
平成17年6月実施。県下商工会議所会員企業640社の景況感について調査。
|
平成17年3月実施。県下商工会議所会員企業640社の景況感について調査。
|