couture dessert fruitier(クチュール・デセール フリュティエ) |
![]() ![]() フリュティエとは「果樹園」の意味。「フルーツをたっぷり使った、あなたのための特別なデザート」をコンセプトにした洋菓子を販売しています。12〜5月には、岡山大学大学院の教授が栽培する女峰イチゴをたっぷり使ったショートケーキが登場。自然の力で育った実は中まで赤く、甘味と酸味のバランスが絶妙と好評です。青江店、大元店、原尾島店にはカフェスペースもあり、フルーツソースで仕上げたケーキも楽しんでいただけます。 |
島のあまなつ 4個(箱入)648円(税込) |
島で育った甘夏を使用。海をイメージした形もかわいらしい
瀬戸内海に浮かぶ北木島で採れた甘夏を使ってフィナンシェを作りました。樹上で熟してから果実を収穫し、じっくり炊き上げてピールとコンフィチュールに。これを、アーモンドパウダーと岡山県産ふくほのかの小麦粉を合わせた生地に混ぜ込んで焼き上げました。甘夏の酸味と甘み、苦みのバランスが絶妙なさわやかな味わいと、果肉みのあるしっとりとした食感が特徴です。瀬戸内海の潮風を受けた果実の、芳醇な味わいを楽しんでください。
|
|
couture dessert fruitier(クチュール・デセール フリュティエ) ■岡山県瀬戸内市邑久町向山130 ■TEL 0869-22-9123 ■http://www.fruitier.jp/ |
販売店舗 フリュティエ県内4店舗(さんすて岡山店、青江店、原尾島店、パスタ大元店) 他 |