2023年 新入社員研修講座のご案内
2023年 新入社員研修講座のご案内
◆日 時 2023年3月28日(火)・29日(水)2日間とも9:30~16:30(受付9:00~)
◆場 所 岡山商工会議所 会議室(岡山市北区厚生町3-1-15)
◆受講料 1名につき [会員] 15,000円/[ 非会員] 20,000円 ※テキスト代、昼食代、消費税含む
◆講 師 コンサルタントネットワーク株式会社
取締役副社長 本田 祐美 氏
シニア教育コンサルタント 安村 睦子 氏
◆定 員 100名 (2会場に分かれて受講していただきます。1日目と2日目のカリキュラムが入れ替わります)
◆研修内容 詳しくはチラシをご覧ください
◆申込方法 下記の申込書をメール(宛先はチラシ及び申込書に記載)、
もしくはFAX(086-225-3561)でお送りください。
※FAXの場合、到着確認のため必ずお電話にてご連絡をお願いいたします
→申込書はこちら
※本研修は感染症予防対策を講じた上で実施いたします。
※講座の中止や変更等が発生した場合には、こちらのページでお知らせいたします。
〔問合せ〕岡山商工会議所 事業推進部
地域振興課 TEL:086‐232‐2262 FAX:086-225-3561
【2/22開催】NHKアナウンサーから学ぶ「伝える力」を磨く講座
NHKアナウンサーから学ぶ「伝える力」を磨く講座
日 時
令和5年2月22日(水)10:00~11:30(受付開始9:30)
会 場
岡山商工会議所 4階会議室(岡山市北区厚生町3-1-15)
受講料
無料
定 員
50名
内 容
①上司が唸る「報告スキル」を身につける
「番組中継から学ぶ報告スキル」を活用し、“言いたいことがうまく伝えられない”を改善する報告のポイントを学ぶ。
②「(報告が)遅い」は致命的!どのように準備して、どう伝える?!
10枚パネルを使ったプレゼンテーションを通して、報告に必要な要点を絞り込み、限られた時間で情報を正しく、的確に伝えるためのノウハウを学ぶ。
③聞いてもらう、動いてもらう言葉とは
災害報道に備え改善を重ねてきた呼びかけのスキルから、聞き手に本当に伝わる話し方を学ぶ。ビジネスの場面だけではなく、実際に自然災害が起きた時、大切な人の命を守るためにも役立ちます。
講 師
NHK岡山放送局 アナウンサー 永松 隆太朗 氏
お申し込み方法
こちらの申込書に必要事項を記入の上、メールもしくはFAXにてお送りください。
送り先についてはこちらのチラシの「問い合わせ先」をご覧ください。
お問い合わせ先
岡山商工会議所 地域振興課 TEL:086-232-2262 FAX:086-225-3561
【本州四国連絡高速道路㈱からのお知らせ】春のスイーツラリー参加店舗募集のお知らせ
YouTubeで学ぶ中小企業税制(経営安定セミナー)
青色申告者のための「令和4年分決算・申告無料相談会」
青色申告者のための「令和4年分決算・申告無料相談会」のご案内
★完全予約制(1事業所1時間)
★お申込はFAXまたはページ下部の申込フォームから 日程等の詳細は、こちら令和4年分相談会をご覧ください。
★2月の全日程、3/1、3/8 は定員に達しました。
【対象】
岡山商工会議所管内の小規模事業者(個人事業主)および岡山東青色申告会会員 但し、以下の方は対象外です。 ①税理士関与の方 ②白色申告の方 ③前年度分の所得金額(専従者給与、青申特別控除前)が300万円を超える方 ④消費税の課税事業者である場合は、基準期間(前々年)の課税売上高が3,000万円を超える方 ⑤農業収入のある方(岡山東青色申告会会員は除く)
【内容】
青色申告決算書・申告書の作成
【相談対応】
税理士
【相談料】
無 料
【場所】
岡山商工会議所 1階相談コーナー
【日時】
令和5年1/24(火)~3/14(火)のうち15日間 9:00~12:00、13:00~16:00 ただし 1/24(火)、2/7(火)、2/28(火)、3/14(火)は13:00~16:00![]()
【持参物】
◦ 決算書・確定申告書(令和2・3年分の控) ◦ 青申関係諸帳簿や月別総括表(集計したもの) ◦ 各種控除を受けるために必要な証明書類等 ◦ 筆記用具 ◦ 計算機 ◦ 「確定申告のお知らせ」はがき(税務署から送付された方のみ) ◦ マイナンバーのわかるもの
【その他】
◦ 令和2年分の課税売上高が1,000万円を超える方や、令和3年1月1日〜6月30日の課税売上高が
1,000万円を超える方(課税売上高に代えて給与等支払額の合計額により判定すること
もできます。)、課税事業者を選択された方は、消費税の申告が必要です。
◦ 相談日時が決まりましたら、電話・FAX・メール いずれかの方法でお知らせいたします。
ご希望に添えないこともありますので、予めご了承ください。
◦ 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、マスクの着用をお願いします。
発熱や咳等の症状がある場合は、ご来場をお控えください。
また、感染の状況によっては相談会を取りやめることもありますので、ご了解ください。
◦ 個人情報取扱の関係により決算・申告書の受領は出来ませんので、
税務署への提出は各自でお願いします。
◦ 岡山東青色申告会(商工会議所ビル2階)での相談を希望される方は、直接、青申会(TEL086-233-3223)
へご予約ください。
決算・申告無料相談会 お申し込みフォーム
■■お問合せ先■■
岡山商工会議所 経営支援課
TEL.086-232-2266
【中国電力からのお知らせ】冬の節電プログラム
中国電力からのお知らせです。
冬の節電プログラムのご案内
今冬の厳しい電力需給が見通されるなか、中国電力では節電にご協力いただいたお客さまへ特典を進呈する「冬の節電プログラム」の受付を行っています。
ぜひ本プログラムへご参加いただき、無理のない範囲での節電のご協力をお願いします。
実施期間:2022年12月1日(木)~2023年3月31日(金)
申込期間:2022年11月1日(火)~2023年1月31日(火)まで
内 容:
(1)国の補助事業による参加特典
申込期間中に参加申し込みをされたお客さまに特典を進呈
〔低圧〕2千円相当のデジタルセレクトギフト(契約単位)
〔高圧・特別高圧〕20万円(法人単位)
(2)国の補助事業による達成特典
前年同月の使用量と比べ3%以上の節電を達成されたお客さまに特典を進呈
〔低圧〕1千円相当のデジタルセレクトギフト(契約単位)
〔高圧・特別高圧〕2万円(法人単位)
(3)中国電力からの抽選特典
前年同月の使用量と比べ3%以上の節電を達成されたお客さまの中から、抽選で特典を進呈
※申し込み方法等、詳しくは中国電力の以下のホームページをご覧ください。
低圧(個人など)の契約はこちら
高圧・特別高圧(工場など)の契約はこちら
2023年 新春経済講演会のご案内
2023年 新春経済講演会のご案内
◆日 時 2023年1月25日(木)14:00~15:30
◆講 師 東短リサーチ株式会社 代表取締役社長 チーフエコノミスト 加藤 出 氏
◆場 所 ホテルグランヴィア岡山 4階 フェニックス (岡山市北区駅元町1-5)
◆聴講料 無料
◆定 員 350名
◆申込方法 申込書を岡山商工会議所へFAX(086-225-3561)でお送りいただくか、
岡山経済研究所のホームページからお申し込みください。(http://www.okayama-eri.or.jp/)
→内容・申込書はこちら
※注意事項※ 新型コロナウイルスの感染拡大の状況によっては中止する場合があります。
≪新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、ご来場の際には以下の点にご協力ください。≫
・咳エチケット、マスク着用、手洗い・手指消毒の徹底
・お客様同士の距離(ソーシャルディスタンス)の確保
・体調不良の諸症状がある方は来場を控えてください(咳、発熱、呼吸困難、全身倦怠感など)
・過去2週間以内に感染が引き続き拡大している国・地域への訪問歴がある場合は来場を控えてください
〔お問合せ先〕岡山商工会議所 事業推進部 地域振興課
TEL:086‐232‐2262 FAX:086-225-3561
オンライン簿記講座2月受験向け講座受付開始(2級・3級標準コース)
就職氷河期世代向け合同企業説明会 参加企業募集
日時
バブル崩壊後(概ね1993年からその後10年程度)の雇用環境が厳しい時期に就職活動を行ったいわゆる「就職氷河期世代」では、求人倍率が通常時の半分程度まで落ち込み、希望する就職ができなかった方々が全国で約100万人に上るといわれております。こうした方々の中には、意欲的に新しい職場を求める人材が数多くおられ、優秀な人材を求める企業とのマッチング機会の充実が急がれているところです。
この様な課題を受けて、岡山市では就職氷河期世代の就職を支援するため「合同企業説明会」以下のとおり開催いたします。
つきましては、「合同企業説明会」に参加いただける企業を募集いたしますので、ミドル世代の採用を検討される企業の皆様はぜひご参加ください。
日時
①令和5年 2月10日(金)13:00~16:00締切:12月23日※定員に達しました ②令和5年 2月11日(土祝)13:00~16:00 締切:12月23日 ※いずれか片方の日程のみの参加
会場
岡山コンベンションセンター(岡山市北区駅元町14-1)
出展料
無料
企業様参加要件
○36歳~51歳以下の正社員の求人をされている企業様
○岡山市内に本社または事業所があり岡山市内での採用を予定している企業様
○暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律第2条第2号に規定する暴力団に該当しないこと
○インターネット異性紹介事業を利用して児童を誘引する行為の規制等に関する法律第2条第3号に規定するインターネット異性事業を営む者でないこと
○会社更生法に基づき更生手続き開始の申し立てがなされている者又は民事再生法に基づき再生手続き開始の申し立てがなされている者でないこと
○風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律第2条第5項に規定する制風俗関連特殊営業および同条第11項に規定する特定遊興飲食店営業又は当該営業に係る第13項に規定する接客業務委託営業を行う事業者でないこと
○その他、当事業の趣旨を損なう恐れがあると認められる企業でないこと
参加求職者
○36歳~51歳以下 ○人生経験豊富で安定感のある年代 ○就職支援研修受講済みの求職者多数
募集企業数
各日 30社
申し込み多数の場合には、申込期限よりも前に締め切る場合がござます。
採用担当者向けセミナー
採用担当者向けのセミナーを開催いたします。
ぜひこちらにもご参加ください。
開催日:令和4年12月6日(火)14:00~16:00
場所 :岡山商工会議所
終了いたしました
申込方法
受付を終了しました。
------------------------------------------------------ 主催:岡山市 受託事業者:岡山商工会議所 お問い合わせ先 申込について ⇒岡山商工会議所 経営支援課 TEL:086-232-2266 説明会の内容について⇒岡山市産業振興・雇用推進課 TEL:086-803-1315