第87回リテールマーケティング(販売士)検定試験のネット申込者の受験票は、1月27日(水)に郵送いたしました。
2月3日(水)までに届かなかった場合は、お問合せください。
【問合せ先】 事業推進部 企画推進課 TEL 232-2262
当所では、次のとおり職員の募集を行います。
![]() |
一般事務(中小企業対象の経営支援等含む) |
![]() |
2021年(令和3年)4月1日 |
![]() |
若干名 |
![]() |
本所あるいは支所 |
![]() |
次の(1)~(4)の条件を満たす方 |
(1)2021年(令和3年)3月31日の時点で35歳以下の方 | |
(2)4年制大学(大学院を含む)を卒業または卒業見込みの方 | |
(3)パソコン(Excel、Word)が使える方 | |
(4)普通自動車運転免許取得者(AT限定可) | |
![]() |
2021年(令和3年)1月12日〔火〕~1月29日〔金〕必着 |
|
(1)応募に当たっては、以下の①②③を岡山商工会議所宛にご送付ください。 【就業経験のある方】 ①「履歴書」②「職務経歴シート(就業経験のある方)」③顔写真 【学生の方】 ①「履歴書」②「経歴シート(就業経験のない方、学卒者用)」③顔写真 ※「履歴書」「職務経歴シート」あるいは「経歴シート」は、必ず当所規定の様式をご利用ください。市販の履歴書は不可とします。 様式はこちら→ ◆履歴書<共通> ◆職務経歴シート(就業経験あり) ◆経歴シート(就業経験のない方、学卒者用)※顔写真(縦:40~43mm 横:30~35mmのもの)を1枚同封してください。(貼付の必要はありません。) (2)卒業(見込)証明書・・・書類選考を通過した方(面接時までに提出) |
|
(1)書類選考 (2)筆記試験および面接 |
![]() |
当所規程による |
![]() |
初任給 182,624円~299,312円(職務経験等により決定する) |
![]() |
9:00~17:30 |
![]() |
週休二日制(土日祝他)、年末年始、夏季休暇6日 |
![]() |
(1)1月12日~ 1月29日 応募受付 (2)1月30日~2月中旬 書類選考 (3)2月25日(木) 筆記試験および面接 (4)3月10日(水) 採用決定 |
【お問い合わせ・申込先】 〒700-8556 岡山市北区厚生町3-1-15 岡山商工会議所 小川/藤原 TEL:086-232-2260 |
岡山商工会議所では、2月28日施行の簿記検定試験に向けて、新型コロナウイルス感染症対策を講じながら準備を進めておりますが、感染拡大防止と受験者の安全確保の点から、申込について次の制限を設けさせていただきます。
◎3級のお申込みは、岡山県内居住者に限ります。ただし、1級、2級は居住制限はいたしません。
◎定員(受入れ可能人数)に達し次第、受付を終了いたします。
※申込受付期間終了を待たずに、受付を締め切らせていただきます。
受験予定の皆様並びに関係者の皆様におかれましては、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
なお、2級と3級につきましては、随時受験可能なネット試験を開始しております。お申込みいただけなかった方は、ネット試験での受験をご検討くださいますようお願い申し上げます。
ネット試験についてはこちらからご確認ください。
https://www.kentei.ne.jp/32217
ネット試験の申込方法や試験当日についてのお問い合わせ先
株式会社CBT‐Solutions 受験サポートセンター
サポート時間:9:30~17:30
TEL:03‐5209‐0553
お問い合わせフォーム:https://hw.cbt-s.info/inquiry/user/inquiry/2
青色申告者のための「令和2年分決算・申告無料相談会」のご案内
★完全予約制(1事業所1時間) 昨年までの集合相談会にかえて、今年は予約制で開催します。
★お申込はFAXまたはページ下部の申込フォームから 日程等の詳細は、こちら➡決算・申告相談会をご覧ください。
★1月・2月の相談日は、定員に達しました。
【対象】
岡山商工会議所管内の小規模事業者(個人事業主)および岡山東・西青色申告会会員 但し、以下の方は対象外です。 ①税理士関与の方 ②白色申告の方 ③前年度分の所得金額(専従者給与、青申特別控除前)が300万円を超える方 ④消費税の課税事業者である場合は、基準期間(前々年)の課税売上高が3,000万円を超える方
【内容】
青色申告決算書・申告書の作成
【相談対応】
税理士
【相談料】
無 料
【場所】
岡山商工会議所 1階相談コーナー 岡山ふれあいセンターでの開催はありません
【日時】
令和3年1/26(火)~3/12(金)のうち14日間 9:00~12:00、13:00~16:00 ただし 1/26(火)、2/9(火)、2/24(水)、3/9(火)は13:00~16:00
★1月・2月の相談日は、定員に達しました。
【持参物】
◦ 決算書・確定申告書(平成30年・令和元年分の控) ◦ 申関係諸帳簿や月別総括表(集計したもの) ◦ 各種控除を受けるために必要な証明書類等 ◦ 筆記用具 ◦ 計算機 ◦ 「確定申告のお知らせ」はがき(税務署から送付された方のみ) ◦ マイナンバーのわかるもの
【その他】
◦ 平成30年分の課税売上高が1,000万円を超える方や、平成31年1月1日〜令和元年6月30日の課 税売上高が1,000万円を超える方(課税売上高に代えて給与等支払額の合計額により判定すること もできます。)、課税事業者を選択された方は、消費税の申告が必要です。 ◦ 相談日時が決まりましたら、電話・FAX・メール いずれかの方法でお知らせいたします。 ご希望に添えないこともありますので、予めご了承ください。 ◦ 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、マスクの着用をお願いします。 発熱や咳等の症状がある場合は、ご来場をお控えください。 また、感染の状況によっては相談会を取りやめることもありますので、ご了解ください。 ◦ 個人情報取扱の関係により決算・申告書の受領は出来ませんので、 税務署への提出は各自でお願いします。
■■お問合せ先■■
岡山商工会議所 経営支援課
TEL.086-232-2266
FAX.086-232-5269
当所では、岡山市内の企業などが、農産物や空き家・古民家など地域固有の資源を活用して地域経済活性化に 取り組むビジネスプランを募集し、この度、審査により「大賞」「優秀賞」が決まりました。
「空き倉庫を活用して音楽とクラフトビールをレトロな街並みで楽しむ文化発信基地の創出」
「規格外の白桃を利用したジェラートの開発・販売と地域コミュニティの核となる農家カフェの 運営」
「サイクリストの拠点となる古民家改修飲食宿泊施設の運営」