日 時 | 2023/07/11 13:30~15:30 |
---|---|
場 所 | ◎オンライン(Zoom) ◎会場開催(岡山商工会議所4階404会議室) |
講 師 | 第1部 ㈱ゼロカラ 代表取締役 本多勇馬 氏 / 第2部 ㈱みどり未来パートナーズ 取締役副社長 新川功雄 氏 |
参加費 | 無料 |
内 容 | 第1部「事業承継・M&Aの全てと裏話」~他では聞けない事業承継・M&Aの全体像と「してはいけないこと/今すべきこと」を全て明かします~ 第2部「ここでしか聞けない中四国のM&A実例と気になるその後」~失敗しないM&Aを実現した当事者のポイントをご案内します~ |
終了いたしました。
日 時 | 2023/03/17 13:30~15:30 |
---|---|
場 所 | Wonderwall(岡山市北区駅前町1丁目8−18 イコットニコット 2階) |
講 師 | 岡山大学 DX担当副理事 学術研究院・自然科学学域 教授 野上保之氏 |
参加費 | 無料 |
内 容 | イノベーティブな技術・製品と知的財産を有するスタートアップの海外展開を支援する動きが国内各地域で見られます。そしてスタートアップを生み出し、それを育て、支援していくのがスタートアップエコシステムですが、岡山では現在、どのようなスタートアップが存在し、エコシステムプレーヤーとしてどのような研究機関、教育機関、金融機関等投資家、地場企業などが存在するのか、関連する情報は限定的です。 そこで、本セミナーでは、スタートアップを取り巻く環境の理解促進のために、岡山のスタートアップの現状、スタートアップエコシステムの発展状況、他地域との比較や優位性などに関する情報を提供いたします。皆様是非ご参加ください。 |
終了いたしました。
日 時 | 2023/03/22 14:00~15:10 |
---|---|
場 所 | オンライン |
講 師 | ネットリンクス株式会社 西村 健太郎 氏 |
参加費 | 無料 |
内 容 | 「DXってよく聞くけど、そもそもどんなツールがあるか分からない。」そのような声が良く聞かれます。 本セミナーでは、とりあえず知っておいた方がいいDXツールの概要や特長、料金等について、実際に導入支援をしている専門家が分かりやすく解説します。 DXを進めたい・興味がある皆様のご参加をお待ちしております。 |
終了いたしました。
日 時 | |
---|---|
場 所 | 岡山商工会議所 |
講 師 | 税理士法人リアライズ 税理士 藤原 由卓 氏 |
参加費 | 無料 |
内 容 | 中小企業税制のうち「中小企業経営強化税制&中小企業投資促進税制」、「カーボンニュートラル投資促進税制&DX投資促進税制」、「中小企業向け賃上げ促進税制」の3項目についてそれぞれ動画で解説いたします。 |
終了いたしました。
日 時 | 2022/11/17 13:30~16:10 |
---|---|
場 所 | 山陽新聞社 さん太ホール |
講 師 | 株式会社テクノア 代表取締役 山﨑 耕治 |
参加費 | 無料 |
内 容 | 第一部「岡山情報化セミナー」・第二部「おかやまIT経営力大賞」記念フォーラム |
終了いたしました。
日 時 | 2022/11/15 15:00~16:30 |
---|---|
場 所 | 岡山商工会議所4階405会議室 または オンライン(Zoom) |
講 師 | 事業承継デザイナー/司法書士 奥村 聡 氏 |
参加費 | 無料 |
内 容 | ■「なりゆきまかせ」と「着地戦略」が分ける経営者の天国と地獄 ■ほとんどの事業承継計画で見落としているポイントとは? ■「廃業したら?」から考えるとなぜか事業承継もM&Aも上手くいく ■困難な時代でも道を拓く、力が湧き出る社長のマインドセット |
終了いたしました。
日 時 | |
---|---|
場 所 | |
講 師 | |
参加費 | |
内 容 |
終了いたしました。
日 時 | |
---|---|
場 所 | |
講 師 | |
参加費 | |
内 容 |
終了いたしました。
日 時 | 2022/10/06 9:30 ~ 11:30 |
---|---|
場 所 | オンライン |
講 師 | 岡山大学大学院 自然科学研究科 教授 野上 保之 氏 |
参加費 | 無料 |
内 容 | 「身近になったAIが新たなビジネスの創造や生産性を飛躍的に改善する」 |
終了いたしました。
日 時 | |
---|---|
場 所 | |
講 師 | |
参加費 | |
内 容 |