日 時 | 2019年12月3日(火)、2020年1月23日(木)、2月13日(木) 各日14:00~17:00 |
---|---|
場 所 | 岡山商工会議所1階大会議室 |
講 師 | 山陽新聞社 記者経験者 |
参加費 | 無料(会員限定) |
内 容 | 新聞を活用し、仕事の場面を想定した新聞の読み方や文章の書き方、コミュニケーションスキル、広報戦略としてのプレスリリースなど仕事に役立つスキルの向上を目指します。 |
日 時 | 2019年11月15日 14:00~17:30 |
---|---|
場 所 | 岡山商工会議所1階大会議室 |
講 師 | 日本貿易振興機構 海外調査部 国際経済課、日本商工会議所 国際部 |
参加費 | 無料 |
内 容 | EPA(経済連携協定)とは、国や地域同士で取り決められた主に輸出入等に関する協定のことです。EPAを活用することで、関税減免のメリットを享受することが可能です。そのため、企業にとってはコスト削減や価格競争力の強化につながるなど、多くのメリットがありますが、制度や手続きの正しい理解が必要になります。 本セミナーでは、ビジネス機会の拡大につながるよう、EPAの概要などの基本事項、具体的な取得手続きの方法を、わかりやすく解説いたします。ぜひこの機会に受講いただき、貴社のビジネス戦略にご活用ください。 |
日 時 | 2019年11月05日 17:00~18:00 |
---|---|
場 所 | ANAクラウンプラザホテル岡山 1階「曲水」 |
講 師 | 就実大学名誉教授 杉山 慎策 教授 |
参加費 | 無料 |
内 容 | 山田方谷は江戸時代、備中松山藩(現在の岡山県高梁市)に生まれた陽明学者、教育者、政治家です。10万両(現在のお金で約300億円)もの借金を抱えて財政破綻に陥っていた松山藩を、元締役(現在の財務大臣)としてわずか8年で10万両の蓄財に変えました。 署名運動実行委員会では、NHK大河ドラマ放映を通して、山田方谷の改革理念とその手法を全国に発信するとともに、岡山をPRするため平成24年10月より署名運動を続けてきました。こうしたなか、本年9月、目標である100万人署名を達成することができました。 今回、100万人署名達成の記念行事を開催し大河ドラマ放映実現の機運醸成をはかるため記念講演会を行います。 |
日 時 | |
---|---|
場 所 | |
講 師 | |
参加費 | |
内 容 |
日 時 | |
---|---|
場 所 | |
講 師 | |
参加費 | |
内 容 |
日 時 | |
---|---|
場 所 | |
講 師 | |
参加費 | |
内 容 |
日 時 | |
---|---|
場 所 | |
講 師 | |
参加費 | |
内 容 |
日 時 | |
---|---|
場 所 | |
講 師 | |
参加費 | |
内 容 |
日 時 | |
---|---|
場 所 | |
講 師 | |
参加費 | |
内 容 |
日 時 | |
---|---|
場 所 | |
講 師 | |
参加費 | |
内 容 |