「宇喜多秀家☆フェス」とは
戦国時代、備前を統一した宇喜多直家。二十六歳で豊臣政権の五大老に任じられた貴公子の秀家。
岡山市の発展の礎を築いた戦国武将の宇喜多直家・秀家父子に注目した戦国ムード満載のイベントです。
開催日時
令和元年10月13日(日) 午前10時~午後4時
※秋のおかやま桃太郎まつり(10月12日(土)~14日(月・祝))内で開催
開催場所
岡山城天守閣前広場
イベントスケジュール
10:00~10:25 | オープニング |
開会宣言 | |
開会挨拶 | |
来賓挨拶など | |
10:25~11:00 | 八丈島の観光PR |
八丈島八丈踊り・八丈太鼓 | |
11:30~12:10 | 備州岡山城鉄砲隊の演武 |
12:30~13:00 | 岡山県古武道連盟の演武 |
13:20~13:50 | 八丈島八丈踊り・八丈太鼓 |
14:10~15:10 | NPO法人 日本放鷹協会諏訪流放鷹術(鷹狩り)実演 |
15:30~16:00 | 名刀太鼓の演奏 |
イベント内容
NPO法人日本放鷹協会 諏訪流放鷹術(鷹狩り)実演
※都合により予告なく変更する場合があります。ご了承ください。
~宇喜多軍大行列~
令和元年度 宇喜多軍大行列参加者大募集!!
参加申込みはこちらから。(募集締め切りは9月20日(金)必着)
※申し込みは締め切りました。多数のご応募ありがとうございました。