会陽を観覧する

会陽の観覧について

 観覧席を無料開放いたします。また、宝木投下の儀式等を本堂周辺からご覧いただくことが出来ます。新型コロナウイルスの感染防止対策を行った上でご来場ください。

観覧者注意事項
■午後7時30分以降、一般客は中国銀行西大寺支店~仁王門間(わっしょい通り)の通行が出来ません。
■境内では、警察・消防その他の係員の指示を必ず守ってください。
■女性・子ども・高齢者の方は、早目にご参拝ください。
■会場は大変混雑いたします。ベビーカーを押しての来場はご遠慮ください。
■会場及びその周辺でのドローンの飛行は禁止します。
■酒気を控えて、他人に迷惑をかけぬようにしてください。
■思わぬ事故は、一人の不注意からおきるので、十分注意してください。
■参詣者も注意して、事故をおこさぬようにしましょう。
→会場マップはこちら

感染防止対策
■来場前に検温を行い発熱等が確認された場合・風邪等の症状が見られる体調の悪い方は、ご来場をお控
えください。
■来場時はマスクの着用をお願いいたします。
■境内への入場時は手指消毒を行ってください。
■大声を出しての観覧はお控えください。
■人との距離を確保するようご協力ください。
■境内での飲食は一切禁止致します。

お問い合わせ先
西大寺会陽奉賛会事務局
TEL:086-942-0101
E-MAIL:saidaijieyo@gmail.com

 

 

Language >