経済産業省委託 平成27年度TPP原産地証明制度普及・啓発事業
EPA(経済連携協定)・TPP活用セミナー
~FTA新時代に備えるために~
日本は、タイ・インドネシア・フィリピン・ベトナムなどのASEAN諸国や、インド・オーストラリア・メキシコなどの15の国・地域との間で経済連携協定(EPA)を締結しています。
さらに、複数のEPA交渉が進められており、今後はさらなる広がりが見込まれます。
EPAのメリットを最大限に活用するための方策や、先行的に利用する企業から活用事例や課題を紹介します!
ビジネス戦略と実務の両面から必要な情報を入手できる絶好の機会です。皆様のご参加お待ちしております!
≪ 内 容 ≫
第1部「EPA活用による企業メリットと課題」
(1)戦略活用とコンプライアンス
㈱ロジスティック 代表取締役 嶋 正和 氏
(2)原産地証明・原産地規則について
㈱アールFTA研究所 代表取締役 中小企業診断士
関西学院大学・関西大学大学院 非常勤講師 麻野 良二 氏
(3)わが社のEPA活用事例
東芝ジーイータービンコンポーネンツ㈱ 生産部 森 薫子 氏
藤倉ゴム工業㈱ 大谷 剛志 氏
第2部「TPP特恵税率の活用について」
日本貿易振興機構(ジェトロ)東京本部 海外調査部 上席主任調査研究員 長島 忠之 氏
※個別相談※
事前予約・先着順で、個別相談を受け付けます。(時間帯は、お申し込み後の調整となります)
- 日 時 平成29年2月21日(火)14:00~
- 場 所 岡山商工会議所 4階404会議室
- 受講料 無料
- 対 象 EPAについて理解を深めたい方、利用を検討している方
- 申 込 こちらの申込書にご記入の上、FAXにてお送りください。
- 問合せ 岡山商工会議所 地域振興課 TEL:086-232-2266